ポケモンカードのおすすめな保管方法

ポケモンカード
てんぱー
てんぱー

どうも、てんぱーです。

新弾スターバースで初めて入手したリザードンのHRカード。

飾って毎日見たい!

と思い、大切なカードを大事に保管しながらも飾って楽しめる方法を探したところ、いいのがあったので紹介します!

ポケモンカードの保管方法にはどんなやり方がある?

カードを保管といっても色々ありますよね。

自分が小さい頃はカードそのままで遊んでいた覚えしかありませんが、最近はスリーブやらプロテクターやら色々な商品が溢れています。

一体、どんな商品がいいのでしょうか?

ちょっとした保管方法から、ガッチリした保管方法まで、ありますので、その人のお好みで使うのがいいと思います。

売価で大事にするもいいかもしれませんが、自分の推しカードを大事に保管するのもいいもんです。

①スリーブに入れる

まず最初はスリーブです。

カードを裸の状態で保管すると傷やホコリが付いてしまいます。

そのままでしておくよりもスリーブを上からかけてあげて、カードを守ってあげましょう。

スリーブはインナーとアウターの2つで保護するとより安心です。

(インナースリーブおすすめ)かどまるがポケモンカードにはちょうどいいです。

(アウタースリーブおすすめ)これは公式が一番かな。

②フルプロテクトスリーブ

お次はフルプロテクトスリーブになります。

こちらはカード1枚専用のケースと思ってもらえればいいです。

①でスリーブしたカードをそのまま保管出来るので相性もとても良く、より頑丈に保管できます。

またUVカット機能もあるので、紫外線からカードを守ってくれます。

但し、ちょっと難点がありまして、ケースの横から見ると分かりますが、隙間が少し空いています。

これは傷やホコリから守れても湿気(つまり湿度)の影響は受けてしまうという事です。

湿気があるとカードは基本、紙ですから、片側にプリントしてある状態のカードではどうしても反ってしまうんですよね。

(フルプロテクトスリーブ)安心の河島製作所さんです。

③マグネットローダー

最後はマグネットローダーになります。

こちらも1枚専用のケースですが、先ほどのフルプロテクトスリーブと違って隙間がほんの少ししかありません。

より高額だったり好きなカードはこちらに入れると安心ですね。

(マグネットローダーおすすめ)

また、こちらの袋に入れると、密閉も出来、ケース自体も傷から守ってくれますので、より強固になり、おすすめです。

(マグネットローダーを包む袋おすすめ)まるでマグネットローダーを包むために出来たかのよう。

飾って大事に保管出来る!その名もトライリス!

紹介した3つの方法でも大事にカードは保管出来るのですが、少し物足りなさを感じていました。

イメージとしては写真立てや美術館に売っている小さな絵のようにカードを飾りたい。

そんな商品ないかなと探していたら、ありましたよ!

GINZOさんというメーカーのTRILITH(トライリス)!!

上で紹介したフルプロテクトスリーブの上から保管+飾ることが出来るとか。

しかも重ねる板にはUVカット機能も付いているとか。

フルプロテクトスリーブでもUVカットし、トライリスでもUVカット。最強じゃないですか。

(トライリス)GINZOさんのHPから購入可能です。以下2点が最低でも購入必要なので注意して下さい。フルプロテクトスリーブも必要になります。

  • スクリューケース(トライリス):これでカードを入れたフルプロテクトスリーブとフレームを挟みます。
  • アクリルフレーム(Rサイズ):ポケモンカードはRサイズなのでこちらを選びましょう。
  • フルプロテクトスリーブ:既に持っている人は不要です。

ということで買って入れてみました。

いや、いいです。台は100均で買ってきましたが、全然いいです。

好きなカードを眺められるって、好きな人にとってはとても良いです。

余談ですが、カードを入れる時、ホコリがちょこちょこ入ってきてかなり気になりました。

そんな時はこのアイテムが解決してくれます。

(静電気除去ブラシ)安心のタミヤさん製です。ホコリが取れる取れる!フィギュアやプラモ好きな方にもかなりおすすめです。

予算と相談して、楽しもう!

紹介した保管方法は安いものから高いものまでありますので、予算と相談して検討してみてください。

特に最後に紹介したトライリスは推しのカードを手に入れられたら、是非おすすめしたい方法です。

満足度も高く、ガッチリ守られていますので、安心して保管できます。

しかも写真や絵のように飾れるので、かなり満足度が高いです。

楽しいポケカライフを!

ほいじゃあ〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました